top of page

MusiClimber

作詩:堂本剛(歌詩
作曲:堂本剛


堂本剛 - Sound Produce
十川ともじ - Arrangement, Programming, All Keyboards
Duttch - Drums
鈴木渉 - Bass
竹内朋康 - Guitar
山口隆志 - Guitar
Luis Valle - Trumpet
SASUKE - Trombone
かわ島崇文 - Sax
Tiger - Chorus
平岡恵子 - Chorus
Lyn - Chorus


Mixed by 福田聡

Mastered by Ted Jensen (Sterling Sound, NYC)
 

デジタル配信中

●アルバム「HYBRID FUNK」 ENDRECHERI 2018.05.02

●DVD/Blu-ray「ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE TOUR 2018」初/通-Disc1

●DVD/Blu-ray「ENDRECHERI TSUYOSHI DOMOTO LIVE 2019」初/通-Disc1

●DVD/Blu-ray「平安神宮 奉納演奏 二〇二〇

🔶日経エンタテインメント 2018.06月号

クレイジーなまでの反復感。螺旋状にうねる感情は、天に届くバベルの塔をたどっているのか。それとも体内に蠢くDNAの叫びか。音によって昇天する、その過程がつぶさにグルーヴとなって表出する。

🔶s.h.i.さん

この曲はアフロポップ寄りブラックロックをヴィジュアル系近傍の歌謡ロックと混ぜたようなスタイルで、単純な頭打ち連発なのに異様に豊かな旨みがあるスネアドラムをはじめとして(前曲「HYBRID FUNK」と全然異なるタイプの)グルーヴ表現を堪能することができます。

🔶Mikiki 天野龍太郎さん

“MusiClimber”はファンカデリック風の怪しげなファンク・ロックで、“YOUR MOTHER SHIP”や“SANKAFUNK”“おめでTU”はパーラメントへのオマージュを感じる(〈MOTHER SHIP〉はパーラメントの76年の名盤『Mothership Connection』への言及だろう)。また多くの曲でファンカデリック/パーラメントのバーニー・ウォーレルを思わせるシンセサイザーの音が聴け、Pファンクへの愛が惜しげなく披露されている。プリンスへの愛も随所で感じられ、無視されがちな後期にあたる90年代から2000年代のプリンスを愛聴してきた印象も受けた。

🔶丸屋九兵衛さん
多用されるロックギターや、ファンクらしいタメがあまりないせっかちなドラミングが、とってもファンカデリック!

🔷堂本剛とFashion & Music Book 2018.04.14

人生でもそうですし、ライヴでもそうなんですけど、色々な音符、世の中でいろいろ飛んでいる音を、一つ一つ掴んでどんどん上に登って行け、みたいな曲を作りました。その一瞬じゃないと掴めないものっていっぱいあるじゃないですか。クリエイションにしてもそうですけど。タイミングってやっぱりあって、その一瞬一瞬、一つ一つを掴んで、心臓がパンプアップしても、息切れしたとしても、苦しくても、それをどんどん掴んで上に登って行け、みたいな、そんな曲です。

🔷Lyrics

心臓パンプすれど登れ 鼓動シェイクし登れ
音のひとつひとつを掴め そして頂まで

消える運命に舞う音掴め ピンチを掴め

僕らと君らがひとつと化す その頂へ着こう

 

bottom of page